はじめまして。”まつもと主婦ブログ”を開いていただき、ありがとうございます!
今回は初めての記事投稿ということで、自己紹介をさせていただこうと思います。
- 普段何してる?
- これまでの経歴
- 出身地
- 好きなこと
- 目標
普段何してる?
ブログのタイトルにもある通り、専業主婦をしています。
家事以外の時間は、プログラミングの勉強やブログの記事を書いています。
ただの専業主婦がプログラミングの勉強やブログをはじめたワケについては、次の記事で詳しく書こうと思います。
これまでの経歴
簡単に経歴を紹介するとこんな感じです。
- 2013年 東京に憧れて上京。大学進学。
- 2015年 サンフランシスコへ半年間留学。そこそこ英語を話せるように。
- 2017年 都内ホテルへ就職。
- 2020年 1月で退職して専業主婦へ。→9月にプログラミングの勉強開始。
ホテルではフロントで1年、宿泊予約で2年ほど働いていました。
私が働いていたホテルでは8割のお客様が外国人なんてこともよくあったので、留学しておいて正解でした。
働きながら必死に新しい単語を覚えたり、英語でマシンガントークするお客様と話して焦りまくったのも今となってはいい思い出です。
出身地
出身地は佐賀県です。
これを言うとよく「あ~、はなわの歌のとこね」とか、「SAGA(エスエージーエー)ね」と言われます。若い方には伝わらないかも(笑)
確かにそれ以外あまり有名なものが思いつかないですよね。でも、佐賀はとっても素敵なところなので、機会があれば是非行ってほしいです^^
ご飯が美味しいし(特に佐賀牛は絶品すぎてびっくり)、空気も美味しい。時間の流れがゆったりとしています。
好きなこと
料理をすることと、お酒を飲むことが好きです。
主婦になってまだ半年ちょっとなので、美味しいものを作れるよう日々研究しています。
好きなお酒はワイン、ハイボール、ビール、日本酒など。その時食べるものに合わせて飲み物を決めます。
目標
目標はフリーランスのエンジニアになることです。
将来子どもができたとしても、育児や家事をしながら家で仕事をしたいと思っています。
情報収集をするなかで、フリーランスで仕事を受注するのが難しいことや、プログラミング学習は挫折者が多いことを知りました。
それでも、目標があれば挑戦し続けられると思っています。
勉強で分からないことがあって先に進めない時も、目標を思い出すとあきらめずに解決策を探し続けられます。
近い将来このブログで目標達成を報告できるよう、毎日勉強に励みます!
おわりに
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
このブログでは主にプログラミング学習について、私の実体験を踏まえて発信していこうと考えています。(たまに主婦っぽい投稿もすると思います。)
私と同じように、なにか新しいことに挑戦する方の力になれたらとても嬉しいです。
これから宜しくお願いします!^^